トップページ > バスケ椅子 > パスの仕方

パスの仕方

チェストパス

肘をやや開き、胸の前でボールを所持します。
両手の親指は一直線で、親指と人差し指で三角形をつくる形でボールを保持します。

そこから、コンパクトに押し出すようにして相手にパスを出します。
手からボールが離れる瞬間、親指の腹(指紋の渦があるところ)で押し出します。
パスが終わると、手のひらが外側に開いて、手の甲同士が向かい合わせになります。
ボールにはバックスピンがかかります。
(バックスピンとは、野球で、投手が投げるストレートボールと同じ回転です。)

ワンハンドパス

片手で頭より高い位置でボールを保持した状態から、肘を曲げずに後方に引きます。
そこから、頭の横までは肘をやや曲げ、頭の横通り過ぎてから肘を伸ばした状態でボールを押し出します。
手からボールが離れるときに手首のスナップを利かせる。
パスが終わると、相手に手の甲を見せることになります。
手からボールが離れる瞬間、親指の腹(指紋の渦があるところ)で押し出します。

バウンズパス

ワンハンドパスまたは、チェストパスの2通りがあります。
どちらも、自分と相手の間で1度床にボールをバウンドさせたパスです。
バックスピンをかけているので、自分と相手の真ん中よりやや相手側でパスを出します。
対面している相手にパスを出すときは、左右どちらかに少しずらしてパスを出します。
真正面にパスを出すと、相手の膝や脛にぶつけてしまうことがあります。

フックパス

パスを出す相手に、横向きになります。
パスを出す相手と反対の手で肘を伸ばしたまま、体の横でボールを所持します。
そこから、肘を伸ばしたまま、二の腕が耳にあたるまで手を上げます。
頭の上あたりで、手からボールが離れるときに、手首でスナップをかけ、バックスピンをかけます。
パスが終わると、頭の上で相手手の甲を見せることになります。


  << ドリブルの仕方    シュートの仕方 >>


サイト一覧

  • バスケット用車椅子は折りたためない訳
  • バスケット用車椅子が高額な訳
  • 車椅子のこぎ方や止まり方、ボールの拾い方
  • 車椅子を方向転換させる方法
  • ドリブルの仕方
  • いろいろなパス
  • シュートの仕方


  • 車椅子バスケット
    PR大使のつぶやき
  • 魚礼 馬兵の日誌
  • ダイエット奮闘記
    〜中年の挑戦
  • JogSNS
  • 株でも買っちゃおうかな
    〜株主優待のご内容〜
  • 株でもブロっちゃおうかな〜株主優待の内容〜
  • 株主優待通信局
  • inserted by FC2 system