トップページ > 用語  > タ・ダ行

車椅子バスケット用語 タ・ダ行

  • ターンオーバー
  • タイムアウト
  • タイヤ
  • タップオフ
  • タブルチーム
  • WBC
  • チェストパス
  • チャージング
  • ツーハンドシュート
  • ディフェンス
  • ティルティング
  • 転倒防止
  • 同点延長
  • トップスピン
  • トラジョン
  • ドライブ
  • トラベリング
  • ドリブル
  •   ターンオーバー

    パスミスやパスカットなどシュートで終わらずに攻撃するチームが変わること

      タイムアウト

    作戦を立てるためや車椅子の修理や怪我の治療などのために、1分間の休憩を取ること。
    1チームは1Qと2Qで合わせて2回、3Qと4Qで合わせて3回取ることができます。
    また、5分の延長ごとに、各チーム1回取ることができます。

      タイヤ

    車椅子に2つの大きな車輪のことをさします。

      タップオフ

    試合の開始時に審判が真上に上げたボールを、センターサークルの内の2人選手がセンターサークルの外へたたき出す行為。
    センターサークルの外の選手がボールを保持すると、ライブになります。

      タブルチーム

    非常に優秀オフェンスに2人のディフェスがマークすること。
    反面、1人のオフェンスがフリーになったり、4対3ができるなど、人数的に不利な状況ができることがあります。

      WBC

    車椅子バスケットボールチーム(Wheelchair Basketball team)の略称。
    名前の後ろについているチームがよくあります。

      チェストパス

    ボールを両手で胸の前で保持した状態から、腕を伸ばしてのパス。
    正確なパスを出すことができるので、バスケットでは基本のパス。

      チャージング

    相手チームの選手にぶつかって犯すファール。
    ボールを持った選手が犯すオフェンスファールでは、1番多い。

      ツーハンドシュート

    ボールを両手で胸の前で保持した状態から、腕を伸ばしてのシュート。 比較的に飛距離を出せるので、ロングシュートでよく使われます。

      ディフェンス

    ボールを保持していないチームや選手のこと。
    またはボールを保持していないチームや選手がゴールを守ること。

      ティルティング

    上体を素早く動かすなどして、タイヤの大輪の片輪を浮かすこと。
    タイヤの大輪の片輪を浮かすことで、高さを出したり、手を遠くに出すことができます。

      転倒防止

    1つまたは2つ車椅子の後方についている補助輪で、後方へ倒れるのを防いでくれます。
    この補助輪のおかげで車椅子のタイヤを少し前につけて曲がりやすくなっている車椅子があります。

      同点延長

    4Qが終わった時点で同点の場合、5分の延長に入ります。
    ボールを保持していて、攻撃するチームや選手のこと。

      トップスピン

    前方に出したボールが地面に接すると前方に進むようにボールに回転をかけること。
    順回転のこと。

      トラジョン

    攻守の切り替えのこと。

      ドライブ

    ボールを保持したまま、ゴール下へ進むこと。

      トラベリング

    ボールを保持しいたまま、3回以上車椅子の大輪を触れるバイオレーションのこと。 スリープッシュともいう。

      ドリブル

    ボールを地面につけること。1度ボールをつけると2回車椅子の大輪を触ることができます。



    サイト一覧

  •  ア    行 
  •  カ    行 
  •  サ    行 
  •  タ ・ ダ行 
  •  ナ    行 
  •  ハ・バ・パ行 
  •  マ    行 
  •  ヤ    行 
  •  ラ ・ ワ行 


  • 車椅子バスケット
    PR大使のつぶやき
  • 魚礼 馬兵の日誌
  • ダイエット奮闘記
    〜中年の挑戦
  • JogSNS
  • 株でも買っちゃおうかな
    〜株主優待のご内容〜
  • 株でもブロっちゃおうかな〜株主優待の内容〜
  • 株主優待通信局
  • inserted by FC2 system